家計簿はいい加減につけろ

今月も赤字だわあ

真面目なあなたが家計簿で気をつけること

家計簿をつけるのがなぜストレスになるのか

家計簿をつけていて「わあ楽しいわあ」という人はまずいません

そういう人は毎月黒字が大きいんでしょうから必要がないのです

ほとんどの人は家計簿を付けていて憂鬱になるはずです

のび太のママみたいなもんですね。「今月も赤字だわあ」ってやつです

家計簿をつけるのがなぜストレスになるのでしょうか

それは

家計簿をつける支出を数える作業だから

です

会社勤めのみなさんは収入源がひとつでしょう

それに対して支出という蛇口はたくさんあるわけです

失うものを数えるというのは心を病むのに最短のルートといっても過言ではありません

じゃあなぜ家計簿をつけるのか

改めて考えましょう

家計簿の目的を考える

目的1 何にいくら払っているか把握する

当たり前に聞こえますが意外と忘れがちです

家計簿をつけるような真面目な人はこうなるんですね↓

「1円も漏らさず記入しなきゃ!」

正確であるにこしたことはありませんがそこまでの必要はありません

食費にかかってるのが5万なのか?6万なのか?

家賃は?水道光熱費は?

カテゴリ別に千円単位ぐらいで分かればいいと思います

目的2 改善すべきところを改善する

これをしないと家計簿をつける意味がありません

家賃が収入の4割ぐらいかかってるのに引っ越しをしないとか

通信費が高いのに大手キャリアのままにしておくとか

いらないサブスクを見つけたのに解約しないとか

そういうことです

節約と聞いてすぐ食費を削るのはやめましょう。

健康に直結する節約は最後の手段です

目的3 改善の効果を持続する

2で達成した改善を維持できるようにつけ続けましょう

固定費を削減して毎月の黒字が増えると安心感が段違いです

ほかに削れるとことはないかな?とゲーム感覚になってくると

家計簿をつけるのも案外楽しくなってきます

まとめ

家計簿はあなたの幸せのための手段でしかありません

収入が右肩上がりで物欲がない人なら必要がないとさえ言えます

ただほとんどの人がそうではないでしょう

家計簿に記録をして、それをながめてケンカの種になるだけならやめたほうがいいです

今日からはちょっと違う気持ちで家計簿に向き合ってみてください。

学研ステイフル てるてる天使 B5 家計簿 くも D14012価格:1,240円
(2023/8/19 15:11時点)
感想(2件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました