オトナになれば自動的に賢くなると思っていた
いい年して自分の知識が浅いことに気づいてしまった
これはまずいかもと思っているあなたへ
読書にどんなイメージを持っていますか
私は本を読むのが大好きです
家にいれば本を読みます
外出するときは 携帯 サイフ の次に本がないと落ち着きません
もちろん通勤でも本を持ち歩きますが、
驚くのは本を持っているだけで「すごいですね」と言われること
同年代以上からも言われます。私は40代…
みなさんそんなに本を読まないのでしょうか
読書の習慣があるのはすごいことなのでしょうか
読書は全くすごいことではない
読書が趣味ってちょっと変な言葉だと思うことがあります
動画制作をする人が「パソコンが趣味です」と言うでしょうか
釣りが好きなあなたは「釣り竿が趣味です」とは言わないですよね
さすがに私も本なら何でも読むわけではないのです
興味のあることを知る手段が読書なだけです
活字を見ると頭痛がするという人がいますが
思い込みです。たぶん
見識が広がる?
ここまで読んでくれたあなたはかならず読書家になれます
まずは読書なんて大したことない と知っておいてください
続けようと思うのはナンセンスです
見識を広げようと思わないでください
好きな本を読んでいたらなんか雑学王になっていた
これが世にいる読書家の正体です
ついでに文章力も語彙力も身につきます
自然に身につきます。これは間違いないです
好きなものしか読まなくていい
超当たり前のことを書きますが
好きなものしか読まなくていいです
読書に壁を感じる人、読み始めても続かない人は
そもそも興味のないジャンルを無理に読もうとしているか、
好きなジャンルでも自分に合わない本を無理に読もうとしているか
だいたいこのどちらかです
CDのジャケ買いのように(古い)
「なんか良さそう」で手に取ってください
「なんか合わなかった」で読むのをやめていいです
あなたの趣味はなんでしょうか?
それがテーマに入っている本や雑誌だけを探しに行ってみてください
そうは言っても本は高い
とはいえ、気軽に手に取って気軽にやめていい
と簡単に言えるほど本は安くありません
私はたくさん本を読みますがケチでもあります
なるべくお金をかけずに本を身近な存在にしましょう
図書館を使い倒せ
突然ですがみなさんは給与明細を見ますか
住民税の欄を見てください
けっこう恐ろしい額が引かれているはずです
「毎月こんなに持って行きやがって」と怒るのは早計です
というか怒っても返金されません。残念ながら
住民税がナニに変わっているのか
「公務員の給料だろう、税金泥棒めが」はやめましょう。将来は老害まっしぐらです
コミュニティバスって異常に安くないですか
市民プール2時間200円は破格ですよね
市営住宅にお住まいの方もいるでしょう
住民税は「なんだかありがたいもの」に変わっているのです
私にとって超ありがたいのが図書館です
「図書館なんて小学生以来行ってないよ」な人がほとんどだと思いますが
オトナこそ図書館を使い倒すことをお勧めします
図書館のメリットと使い方
涼む
いきなり何を言ってんだと
図書館が今日もそこに鎮座しているのはあなたの住民税のおかげです
とりあえず入りましょう。大丈夫、入館手続きなんてものはありません。
涼しいし静かです。これだけで超快適です
水ぐらいは飲めますし、気の利いた自治体ならカフェ併設だったりします
最新の新聞や雑誌が読める
今日の新聞、今月の雑誌が普通に置いてあります。もちろん無料です
図書館だからお堅いものしかないと思いきや
ファッション誌、アウトドア雑誌、経済誌から「ねこのきもち」まであります
利用カードを作らなくても十分くつろぐことができます
本屋で立ち読みするより間違いなく快適です。というか本屋では買いましょう
CD・DVDまである
サブスクの時代に大きなメリットではないかもしれませんが
CDやDVDも借りられます。私はジャズが好きなのでたまに利用します。
DVDは正直に言うとラインナップが古いのでイマイチです
カードを作ってみる
カウンターで申し込みすれば即日発行されます
身分証明だけ見せればOKです。市内在住の確認程度です
スマホに会員証バーコードを表示できる自治体もあります
これで「ねこのきもち」が借りられるようになりました
借りる
いよいよ借りましょう
さっき読んでいた雑誌でもいいです
好きなジャンルの書棚を見てください。楽しいですよね
気になったら上限までじゃんじゃん借りましょう。大丈夫、タダです
私の自治体では電子書籍も借りられます。借りるのも返すのもクリックひとつです。
繰り返しますが
「なんか良さそう」で手に取ってください
「なんか合わなかった」で読むのをやめていいです(返却期限は守りましょうね)
予約もできる
私が一番使うのがこいつです
図書館にもデメリットはあります
それは最新の本、話題の本は順番待ちであること
たとえば東野圭吾さんやひろゆきさんの本は常に数十人待ちです
私の自治体では30冊まで予約しておけます
順番が来たらメールで通知されます。便利ですねー。
予約の枠はいっぱいまで人気書籍で埋めておいて、
届くまではすぐ借りられる本の中から楽しむ
これが私のルーティンです
まとめ
読書を習慣にする方法は?
まずは「本のあるところに行く」
これだけです
書店や図書館に行って、隅から隅まで棚を見て
それでも「ぜんっぜんそそられない」という人はさすがにいないはずです
いろんな人の興味・知的好奇心が集まった場所が書店であり図書館だからです
なんだかイイことを言った気がする
今日も酷暑の予想です。
ぜひ「涼みに」図書館に行ってみてください。
コメント